楽天トラベルなら最大20%オフ まずはクーポンGET!

【函館子連れ旅行】ホテルで遊び尽くす!移動ラク&安い楽しいコスパホテル

この記事では、函館に子連れで旅行に行きたいパパママのために函館で子連れファミリーに人気のホテルの中から、「移動がラク」「食事も安心」「ホテルステイが楽しい」、そして「お財布にも優しい安いホテル」をまとめています。

ぽかこ

ただ安いだけじゃないんです。雨の日でも遊べるキッズスペースがあったり、ベビーグッズが充実していたり…。

\ 赤ちゃん連れで安心を最優先するなら【ホテル万惣】 /

\ ホテル内で遊び倒したいアクティブ家族なら【イマジン ホテル&リゾート函館】 /

\ コスパと移動のラクさを両立するなら【コンフォートホテル函館】 /

ちなみにこの記事ではプール付きのホテルはありません。2025年現在、函館のプール付きホテルは少し郊外にあるリブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼だけのようです。このホテルもホテル内で遊び尽くせる系なので函館でプール付きホテルがいい!という人はこちらの記事を見てみてください^^

それでは!子連れに嬉しいポイント満載で、「ここに泊まってよかった!」と心から思えるホテルばかりを集めました。

\ 最大20%割引でお得旅するなら /

楽天トラベルクーポン

目次

安い!楽しい!函館のコスパ抜群ホテル

【湯の川温泉】イマジン ホテル&リゾート函館

【湯の川温泉】イマジン ホテル&リゾート函館は「ホテルから一歩も出なくても、最高に楽しい!」を叶えてくれる、まさに子連れファミリーのためのリゾートホテル。津軽海峡を一望する絶景のロケーションで、温泉も遊びもグルメも、ホテルの中で全部完結!

画像出典:じゃらん

アクティブに遊びたい子どもたちと、のんびり癒されたいパパママ、両方の願いを叶えてくれる一軒です。

最大の特徴・魅力
卓球、レトロなファミコン道場、ボードゲーム、おもちゃの貸し出し、広々としたキッズスペースなど、とにかく館内の無料エンタメ設備が大充実!雨の日や、移動で疲れた日でも、子どもたちが飽きることなく一日中遊び尽くせます。

プールについて
残念ながらプール付きホテルではありませんが、目の前がすぐ砂浜の海岸なので、夏場は海水浴や砂遊びが楽しめます。海岸を眺めながら利用できる足湯もあります^^

画像出典:じゃらん

お風呂情報
海と一体になれるインフィニティ露天風呂が名物!広々とした大浴場もあり、ベビーバスチェアやベビーソープの用意もあるので、赤ちゃん連れでも安心して温泉を楽しめます。お部屋はユニットバスタイプが多いですが、この絶景温泉があれば大満足間違いなしです。

画像出典:じゃらん

食事(子ども向けメニュー・離乳食・アレルギー対応)
朝夕ともにビュッフェスタイルで、お寿司やステーキといった豪華メニューから、子どもが大好きな唐揚げ、ポテト、デザートまで種類豊富。離乳食の用意はありませんが、白米やお粥はありますし、持参品の温めにも快く対応してくれます。7大アレルゲンの表示もあります。

画像出典:じゃらん

貸し出し可能なベビーグッズ
ベビーベッド(有料)、ベッドガード、ベビーカー、おむつ用ごみ箱、補助便座、哺乳瓶の消毒セットなど、貸し出し品が非常に充実しており、子連れに優しいと評判です。

小学生が楽しめるアクティビティ・キッズスペース
滑り台やボールプールのある広々としたキッズスペースは幼児から小学生低学年に大人気。少し大きいお子さんには、親子で白熱できる卓球や、懐かしのファミコンがおすすめです。

画像出典:じゃらん画像出典:じゃらん

周辺の子供と遊べる観光スポット
サルの温泉で有名な「函館市熱帯植物園」まで徒歩約4分。足湯や遊具もあり、小さな子どもとのお散歩に最適です。湯の川温泉の足湯めぐりも楽しめます。

添い寝・ベッドの工夫
未就学児(6歳まで)の添い寝は無料です。ベッドガードの貸し出しはもちろん、和室や和洋室タイプのお部屋を選べば、布団で安全に眠ることができます。

画像出典:じゃらん

イマジンホテル&リゾート函館の情報や写真をもっと見てみる(楽天トラベル)

【湯の川温泉】イマジン ホテル&リゾート函館の口コミ・評判

  • 「キッズスペースが広くて、子どもが夢中で遊んでくれました。親はその間にゆっくりできました。」
  • 「卓球とファミコンに親子でハマりました!ホテルの中でこんなに遊べるとは!」
  • 「海が見える露天風呂が最高に気持ちよかったです。波の音を聞きながら癒されました。」
  • 「バイキングの種類が豊富で、子どもも大人も大満足。ステーキが美味しかった!」
  • 「ベビーグッズの貸し出しが充実していて、荷物が少なくて済み、本当に助かりました。」
    イマジンホテル&リゾート函館の口コミをもっと見てみる(楽天トラベル)

【湯の川温泉】イマジン ホテル&リゾート函館のアクセス情報

  • 住所:北海道函館市湯川町3-1-17
  • 最寄り駅:函館空港から車で約7分、JR函館駅から車で約15分
  • 駐車場:あり(無料)

【湯の川温泉】イマジン ホテル&リゾート函館のまとめ

イマジン ホテル&リゾート函館は、アクティブな子連れファミリーにとって、まさに天国!!w

画像出典:じゃらん

「安い」価格帯でありながら、遊びきれないほどのエンタメと絶景温泉、美味しいビュッフェが揃っていて、コストパフォーマンスは最強。ホテルステイそのものを目的とした旅行にぴったりの、函館を代表する子連れに優しいホテルです。


\ ホテルが最高の遊び場!遊び放題&温泉で、家族みんなが大満足ステイ。 /

【湯の川温泉】ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)

「赤ちゃん連れの旅行、不安がいっぱい…」そんなパパママの心配を、優しくまるごと受け止めてくれるのがここ「ホテル万惣」です。特に0歳から3歳くらいのお子様連れへの手厚いサポートは、函館でもトップクラス。

温泉旅館のくつろぎと、モダンな快適さを両立した空間で、家族みんなが心からリラックスできる滞在を約束してくれます。

画像出典:じゃらん

最大の特徴・魅力
コンセプトは「温泉リビング」。まるでリビングのようにくつろげる広々とした大浴場や、充実したキッズスペース、そして何より「赤ちゃん・幼児フレンドリー」なサービスの数々が最大の魅力です。ビュッフェでは月齢に合わせた離乳食まで用意されており、まさに至れり尽くせりです。

画像出典:じゃらん

プールについて
このホテルはプール付きではありませんが、子どもが喜ぶ温泉設備やキッズスペースが充実しています。

お風呂情報
男女それぞれに趣の異なる大浴場があり、ベビーバスやベビーチェア、おもちゃ、ベビーソープが完備されているので、赤ちゃんの温泉デビューにも最適。有料ですが、気兼ねなく入れる貸切風呂もあります。客室はバス・トイレが別のセパレートタイプが多く、快適です。

食事(子ども向けメニュー・離乳食・アレルギー対応)
函館の新鮮な海の幸や地元野菜を使ったビュッフェ「函館ダイニング-蔵祭-」が人気。子どもが喜ぶメニューはもちろん、特筆すべきは**月齢別の離乳食(無料)**が用意されていること。これは本当に助かりますよね。アレルギー表示も分かりやすく、安心です。

画像出典:じゃらん

貸し出し可能なベビーグッズ
ベビーベッド(有料)、ベッドガード、ベビーカー、おむつ用ごみ箱、補助便座、おしりふき、調乳ポット、哺乳瓶洗浄セットなど、ないものは無いのでは?と思うほど充実しています。

小学生が楽しめるアクティビティ・キッズスペース
木のぬくもりあふれる広々としたキッズスペースには、絵本やおもちゃがいっぱい。小学生向けには、ビュッフェ会場でのわたあめ作りやチョコレートファウンテンなどが楽しめます。

周辺の子供と遊べる観光スポット
「函館市熱帯植物園」まで徒歩約10分。湯の川温泉電停の足湯や、近くの海浜公園でのお散歩もおすすめです。

添い寝・ベッドの工夫
未就学児(6歳まで)の添い寝は無料です。ベッドガードの貸し出しはもちろん、ベッド同士をくっつけて配置するハリウッドツイン仕様のお部屋や、段差の少ない和洋室など、子どもの安全に配慮した客室が豊富です。

画像出典:じゃらん

函館・湯の川温泉 ホテル万惣の情報をもっとみる(楽天トラベル)

【湯の川温泉】ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)の口コミ

  • 「離乳食が用意されていて感動しました!荷物が減って本当に助かりました。」
  • 「お風呂にベビーチェアやおもちゃがあって、子どももご機嫌で温泉に入れました。」
  • 「キッズスペースが広くて清潔。子どもが帰りたがらないほど楽しんでいました。」
  • 「ビュッフェが美味しくて、子ども用の椅子や食器も完備されていて安心でした。」
  • 「スタッフの皆さんが子どもに優しく、とても温かい気持ちで過ごせました。」
    函館・湯の川温泉 ホテル万惣の口コミをもっとみる(楽天トラベル)

【湯の川温泉】ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)のアクセス情報

  • 住所:北海道函館市湯川町1-15-3
  • 最寄り駅:函館空港から車で約10分、JR函館駅から車で約15分
  • 駐車場:あり(無料)

【湯の川温泉】ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)のまとめ

ホテル万惣は、「とにかく安心して、赤ちゃんや小さな子連れで旅行したい」というファミリーにとって、最高の選択肢です。「安い」価格帯でありながら、ここまで手厚いサポートを受けられるホテルはなかなかありません。パパママの不安を取り除き、心からの休息と楽しい時間を提供してくれる、まさに函館の子連れ旅行の強い味方となってくれる一軒です。


\ 温泉デビューも安心!赤ちゃんに優しいサービスで、ママもパパも笑顔になる宿。 /

【函館駅前】コンフォートホテル函館

「宿泊費は賢く抑えて、その分、観光やグルメを思いっきり楽しみたい!」そんなアクティブな子連れファミリーの願いを叶える、コスパ最強のホテルです。

画像出典:じゃらん

JR函館駅の目の前という最高の立地で、移動のストレスはゼロ。シンプルながらも、子連れに嬉しい「無料」のサービスが充実しているのが最大の魅力です。

最大の特徴・魅力
なんといっても、小学生以下のお子様の添い寝が無料であること!さらに、パンやワッフル、サラダなどが楽しめる朝食も無料でついてきます。この2つの無料サービスで、家族旅行の費用をぐっと抑えられるのが、他のホテルにはない大きな強みです。

画像出典:じゃらん

プールについて
残念ながらこのホテルはプール付きではありません。駅前という立地を活かして、函館市内の観光スポット巡りを楽しむのがおすすめです。

お風呂情報
客室のユニットバスのみで、大浴場はありません。シンプルですが清潔に保たれており、旅の疲れを癒すには十分です。

食事(子ども向けメニュー・離乳食・アレルギー対応)
無料の朝食サービスでは、パンやワッフル、ピラフ、スープ、サラダ、フルーツなど、子どもが食べやすいメニューが揃っています。離乳食の用意はありませんが、持ち込みは可能です。アレルギー情報は、公式サイトや現地で確認できます。

貸し出し可能なベビーグッズ
ベビーベッドの貸し出しはありませんが、ベッドガードは数量限定で用意されています。予約時に必ず確認しましょう。

小学生が楽しめるアクティビティ・キッズスペース
館内に専用のキッズスペースやアクティビティはありません。その分、ホテルから一歩出れば、函館朝市やベイエリアなど、五感を刺激する最高の遊び場が広がっています。

周辺の子供と遊べる観光スポット
JR函館駅から徒歩約2分、函館朝市もすぐ隣です。朝市でイカ釣りを体験したり、新鮮な海鮮丼を食べたりするのは、子どもにとって最高の思い出になります。ベイエリアや元町、五稜郭公園へのアクセスも抜群です。

添い寝・ベッドの工夫
小学生以下(12歳まで)のお子様の添い寝が無料です。ベッドガードの貸し出しがあり、ツインルームの場合はベッドを壁に寄せることも可能なので、予約時にリクエストしてみてください。

コンフォートホテル函館の情報をもっと見てみる

【函館駅前】コンフォートホテル函館の口コミ・評判

  • 「小学生の添い寝が無料で本当に助かりました。コスパ最高です!」
  • 「駅の目の前で、荷物を預けてすぐに観光に出かけられたのが本当に便利だった。」
  • 「無料の朝食なのに種類もあって、子どももワッフルを喜んで食べていました。」
  • 「部屋はコンパクトだけど清潔。立地を考えれば十分満足です。」
  • 「朝市がすぐ隣なので、朝ごはんを食べに行くのが楽しかった。」
    コンフォートホテル函館の口コミをもっと見てみる

【函館駅前】コンフォートホテル函館のアクセス情報

  • 住所:北海道函館市若松町16-3
  • 最寄り駅:JR函館駅から徒歩約2分
  • 駐車場:なし(提携駐車場を案内)

【函館駅前】コンフォートホテル函館のまとめ

コンフォートホテル函館は、豪華さよりも「立地の良さ」と「経済性」を最優先するファミリーにとって、まさに理想的なホテルです。

画像出典:じゃらん

ぽかこ

「安い」だけでなく、小学生の添い寝無料や朝食無料といった子連れに嬉しいサービスが充実。

ここを拠点にフットワーク軽く函館中を遊びまわり、たくさんの思い出を作りたい家族にぴったりの、賢い選択肢となる一軒です。


\ 駅徒歩2分&朝食無料!賢く泊まって、函館の街を遊びつくす拠点。 /

ちょっと贅沢して豪華な朝食ビュッフェを楽しむなら

【函館ベイエリア】ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)

「朝食のおいしいホテル」ランキングで何度も1位に輝いた、言わずと知れた名ホテル。

画像出典:じゃらん

レトロで異国情緒あふれるベイエリアに佇み、ホテルステイそのものが函館観光のハイライトになります。少し贅沢な価格帯ですが、それ以上の感動と忘れられない思い出を家族にプレゼントしてくれますよ。

最大の特徴・魅力
なんといっても、いくらや海鮮が乗せ放題の豪華な朝食ビュッフェ!そして、函館の夜景を一望できる最上階の天然温泉です。湯上がりには無料のアイスキャンディーや乳酸菌飲料のサービスもあり、子どもが大喜びすること間違いなしです。

プールについて
残念ながら、このホテルはプール付きではありません。その分、最上階にある天然温泉の展望大浴場が非常に充実しています。

お風呂情報
最上階に天然温泉の展望大浴場「海峡の湯」があります。内風呂、露天風呂、サウナなどを完備。空いていれば無料で利用できる3つの貸切風呂もあるので、家族水いらずで温泉を楽しめます。客室はシャワーブースのみのお部屋が多いため、この大浴場を存分に活用するのがおすすめです。

画像出典:じゃらん

食事(子ども向けメニュー・離乳食・アレルギー対応)
朝食ビュッフェは和洋メニューが豊富で、自分で作る海鮮丼はもちろん、焼き立てパンやデザートなど、子どもが好きなものがたくさん。離乳食の用意はありませんが、ビュッフェのお粥や、持参した離乳食の温め対応は可能です。アレルギー表示もありますが、詳細は事前にホテルへの確認をおすすめします。

画像出典:じゃらん

貸し出し可能なベビーグッズ
ベビーベッド(有料)、ベッドガード、ベビーソープ、補助便座、おむつ用ごみ箱などの貸し出しがあり、荷物を減らせて安心です。

小学生が楽しめるアクティビティ・キッズスペース
専用のキッズスペースはありませんが、自分で海鮮丼を作る朝食や、湯上がりのアイスサービスは子どもにとって最高のエンターテイメント。ホテル周辺のベイエリア散策が主なアクティビティになります。

周辺の子供と遊べる観光スポット
金森赤レンガ倉庫や、オルゴール作りなどが体験できる函館オルゴール堂は徒歩すぐ。ブロックで遊べる「カネモリブリックラボ」も近く、お子様も飽きさせません。

添い寝・ベッドの工夫
3歳未満のお子様の添い寝は無料です(3歳以上は施設利用料が必要)。ベッドガードの貸し出しや、ツインベッドを壁に寄せるなどの対応も可能なので、予約時に相談してみてください。


ラビスタ函館ベイの情報をもっと見てみる(楽天トラベル)

【函館ベイエリア】ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)の口コミ

  • 「噂の朝食は期待以上!子どもも『いくら美味しい!』と大喜びでした。」
  • 「最上階のお風呂からの夜景が最高。湯上がりのアイスも嬉しいサービス。」
  • 「赤レンガ倉庫が目の前で、夜のライトアップ散歩が楽しかった。」
  • 「貸切風呂が無料で使えたので、小さな子がいても気兼ねなく温泉に入れた。」
  • 「レトロな雰囲気が素敵。スタッフの対応も丁寧で気持ちよく過ごせました。」
    ラビスタ函館ベイの口コミをもっと見てみる(楽天トラベル)

【函館ベイエリア】ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)のアクセス情報

  • 住所:北海道函館市豊川町12-6
  • 最寄り駅:JR函館駅から徒歩約15分、市電「魚市場通」電停から徒歩約5分
  • 駐車場:あり(有料)

【函館ベイエリア】ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)まとめ

ラビスタ函館ベイは、「安い」という基準だけでは測れない、価格以上の「価値」があるホテルです。豪華な朝食で始まる特別な一日は、家族にとって忘れられない思い出になるはず。ベイエリアの美しい景色と美味しい食事、最高の温泉を一度に満喫できる、函館旅行の満足度を最高に高めてくれる一軒です。


\ 朝食日本一の感動を家族で!函館の絶景をひとりじめする贅沢ステイ /

快適さと安さやコスパのバランスが取れたホテルなら

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾート

あの星野リゾートが手掛ける「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。ただ泊まるだけじゃない、函館の街をディープに遊びつくすための拠点として、最高に楽しい仕掛けが満載です!

画像出典:じゃらん

おしゃれで機能的な空間は、旅慣れたパパママも、好奇心旺盛な子どもたちも、みんなの心を鷲掴みにしますよ。

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートをじゃらんで見る

最大の特徴・魅力
なんといっても、ホテル周辺の街の魅力を深掘りする「Go-KINJO」サービス。壁一面の大きな「ご近所マップ」や、街を知り尽くした「ご近所ガイド」が案内してくれる無料ツアーは、普通の観光では味わえない発見とワクワクに満ちています。

プールについて
残念ながらプールはありません。その代わり、函館の街全体をフィールドにした探検アクティビティが待っています!

お風呂情報
館内に函館の夜景をモチーフにしたデザインの、趣ある大浴場(温泉)を完備。洗い場付きで広々としているので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。客室もバス・トイレ別のセパレートタイプが多く、快適に過ごせるのが嬉しいポイントです。

食事(子ども向けメニュー・離乳食・アレルギー対応)
朝食は「OMOカフェ&バル」で。自分で作る海鮮のっけ丼や、焼きたてのクロワッサンワッフルなど、函館らしいメニューと子どもが喜ぶメニューが選べます。カジュアルなカフェスタイルなので、子連れでも気兼ねなく利用できます。離乳食の用意はありませんが、持ち込み品の温めは相談可能です。

画像出典:じゃらん

貸し出し可能なベビーグッズ
ベビーベッド(有料)、ベッドガード、おむつ用ゴミ箱、補助便座など、基本的な備品は揃っていますので、予約時に確認してみてください。

小学生が楽しめるアクティビティ・キッズスペース
パブリックスペース「OMOベース」にある「ご近所マップ」を眺めながら親子で作戦会議をしたり、函館の歴史や文化に触れるガイドツアーに参加したりと、知的好奇心をくすぐる体験が満載。絵本などの用意もあります。

周辺の子供と遊べる観光スポット
JR函館駅から徒歩約5分。駅前の複合施設内にある「はこだてキッズプラザ」「はこだてみらい館」は、雨の日でも思いっきり遊べる最高のスポット。もちろん、活気あふれる函館朝市もすぐそこです。

添い寝・ベッドの工夫
6歳以下のお子様の添い寝は無料です。一部客室は靴を脱いで上がる小上がりタイプで、段差が少なくハイハイする赤ちゃんも安心。ベッドガードの貸し出しや、ベッドを壁付けにできるお部屋タイプもあります。

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートの情報をもっと見てみる(じゃらん)

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートの口コミ

  • 「ご近所マップが面白くて、子どもと『明日はどこ行く?』って話すのが楽しかった!」
  • 「部屋がおしゃれで綺麗!靴を脱いで上がれるので、子どもが床で遊んでも安心でした。」
  • 「朝市のガイドツアーに参加。美味しいお店を教えてもらい、朝から大満喫できました。」
  • 「スタッフさんがフレンドリーで、子連れにも優しく接してくれたのが嬉しかった。」
  • 「駅近で立地が最高。荷物を預けてすぐに観光に出かけられるのが便利でした。」
    【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートの口コミをもっと見てみる(じゃらん)

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートのアクセス情報

  • 住所:北海道函館市若松町6-5
  • 最寄り駅:JR函館駅から徒歩約5分
  • 駐車場:なし(提携駐車場を案内)

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートのまとめ

OMO5函館は、「安い」という基準だけでは選ばれないかもしれませんが、他ではできない「体験」という大きな価値を提供してくれます。

画像出典:じゃらん

函館の街をもっと深く、もっと楽しく知りたいというアクティブなファミリーにこそ泊まってほしいホテル。ガイドブックにはない発見と感動が、家族の絆をさらに深めてくれる、そんな新しいスタイルの子連れ旅行を提案してくれる一軒です。


\ 街全体が遊び場に!星野リゾートと始める、函館わくわく探検ステイ。 /

【函館駅前】OMO5函館 by 星野リゾートをじゃらんで見る

エリア別遊べる周辺観光スポット

1. 函館駅・ベイエリア

【このエリアのホテル】

  • ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)
  • OMO5函館 by 星野リゾート
  • コンフォートホテル函館

【エリアの特徴】
函館観光の王道ともいえる中心地です。レトロで美しい街並みが広がるベイエリアや、活気あふれる函館朝市、元町など、主要な観光スポットがぎゅっと集まっています。徒歩や市電での移動がしやすく、観光をアクティブに楽しみたい家族連れに最適のエリアです。

【周辺の遊び場スポット】

画像出典:じゃらん

  • はこだてキッズプラザ & はこだてみらい館
    JR函館駅前のビル「キラリス函館」内にある、まさに子連れ旅行の救世主。ネットの巨大遊具で思いっきり体を動かせる「キッズプラザ」と、科学の不思議を体験できる「みらい館」が併設されています。雨の日でも一日中楽しめる、最強の屋内スポットです
  • 函館朝市
    駅のすぐ隣にあり、朝の散策にぴったり。名物の「活いか釣堀」は、子どもにとって忘れられない体験になること間違いなし。釣ったイカをその場でさばいてくれるので、食育にも繋がりますね。
  • 金森赤レンガ倉庫
    異国情緒あふれるベイエリアのシンボル。お土産屋さんやカフェが並び、散策するだけでも楽しい場所です。
  • カネモリブリックラボ
    赤レンガ倉庫の一角にある、無料でブロック遊びができるお店です。お買い物に飽きてしまったお子様の、ちょっとした休憩スポットとしても大活躍します。
  • 函館市青函連絡船記念館摩周丸
    かつて青森と函館を結んでいた連絡船が、そのまま博物館になっています。船内を探検でき、乗り物好きなお子様は大喜びするはずです。

2. 湯の川温泉エリア

【このエリアのホテル】

  • イマジン ホテル&リゾート函館
  • ホテル万惣

【エリアの特徴】
函館空港から車で約10分とアクセスが良く、歴史ある温泉街です。海に面したホテルが多く、のんびりとした雰囲気が魅力。ホテルステイをメインに、温泉でゆっくり癒されたい、特に小さなお子様連れのファミリーにおすすめのエリアです。

【周辺の遊び場スポット】

  • 函館市熱帯植物園
    このエリアの必訪スポット!冬には温泉に入るサルの姿が有名ですが、夏には子どもたちが大はしゃぎする「水の広場」や、遊具広場もあり、一年中楽しめます。園内には無料の足湯もあり、家族みんなでリラックスできます
  • 湯の川温泉の足湯めぐり
    温泉街には無料で利用できる足湯が点在しています。「湯巡り舞台」など、気軽に立ち寄れる足湯で、旅の疲れを癒しながら散策を楽しめます。
  • 海岸での砂遊び・お散歩
    イマジン ホテル&リゾート函館の目の前は砂浜です。夏は海水浴、それ以外の季節でも波打ち際で遊んだり、貝殻を拾ったりと、自然の中でたっぷり遊べます。

【函館子連れ旅行】ホテルで遊び尽くす!移動ラク&安い楽しいコスパホテルのまとめ

「函館で、子連れ旅行にぴったりのホテルを探しているけれど、なるべく安いところがいい…」
そんなパパママの切実な願いを叶える、とっておきのホテルをまとめました。

他にも安いとは言えないけど大人も満足できる子連れ旅行におすすめのホテルもいくつか紹介しました。

函館には、ただ安いだけでなく、子連れファミリーへの優しさにあふれた魅力的なホテルがたくさんあります。今回ご紹介したホテルは、まさにそんな「あったらいいな」を形にした場所ばかり。安心して赤ちゃんを寝かせられるお部屋、子どもが飽きないキッズスペース、そして移動に便利な立地。

これだけのサービスが揃っていても、探せば安い料金で泊まれるのが、函館の子連れ向けホテルのすごいところですよね。

安いからといって、旅の楽しさを諦める必要はまったくないし、賢くホテルを選べば、浮いた予算で美味しいものを食べたり、お土産をたくさん買ったりと、函館での子連れ旅行はもっともっと楽しめちゃいます。

この記事を参考に、ぜひあなたのご家族にぴったりの安い&楽しい子連れホテルを見つけて、最高の思い出を作ってくださいね。

\ 赤ちゃん連れで安心を最優先するなら【ホテル万惣】 /

\ ホテル内で遊び倒したいアクティブ家族なら【イマジン ホテル&リゾート函館】 /

\ コスパと移動のラクさを両立するなら【コンフォートホテル函館】 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行・温泉が大好き、旅行に行くまでのリサーチ大好きママ。
年に4回は旅行に行きたい夫と、すでに旅行好きな娘4歳と3人暮らし。
魅力的なホテル・温泉・旅行情報をまとめています。

目次